やっぱり気になってしまって売りエントリーしてしまいました^^
でもMACDは切り上げてきているので、下がらないかもっと思い建値で決済したんです。
でも実際は、前回の安値まで下げてきてたので・・・自分を信じてストップ触らなければよかった(涙
私の現ルールではこれを守ってます。
ストップは17pipで建値
やっぱり利益率より勝率重視なので、結果的にプラス収支であっても損切りが多いとかなりエントリーが怖くなってきてしまうんですよね。
かなりの慎重派なのでこれだけはFXを始めた時から変わっていないんです。
でも、チャートをみていると損失をまぬがれたーって思うこともあるのですが、
大きい利益を逃したって感じることが多いです。
感覚的なものなのでそう感じてしまっているかもしれませんが。。。
しっかり利益を出していくためには、3%の損切りも受け入れていかないといけないですよね!
ビビってばかりで建値にしてばかりだと取れる時も取れない。
※損切りは3%はマイルール
エントリーと同時に逆向して3%損切りはかなりショックなので即損切りしたくなります。
逆向したら即損切りっていうのもたまにやります。
こういうときはこうする!という絶対的な損切りルールはまだないので検証しながら決めていかなければいけません。
私の中の葛藤はこれです。
1)損切り3%MAXされてもしょうがない!だって自信を持って判断した結果が違ったので諦める。むしろ必要なこと。
2)17pipで建値にすれば負けが少ないからメンタル保てるし、FXは負けないことが重要だからやり方は間違いない!
1)は振り幅大きいけど大きく稼げる
2)は負けないけど大きく稼げるときは1)より少ないけど負けにくい
小心者の私はどうしても損切りがイヤで2)を選択してコツコツしています 笑
それでコツコツドカンなんて何度も経験しましたし。。
だから、今はドカンはなくなり、単なるコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ・・・
枚数を増やせば大きく稼げるんだろうなーとは思いますが小心者なんでやっぱり額が大きくなるとメンタル保てなくなるし、チャートから離れられなくなってしまうんですよね。
ここが私の次のステップ、成長のときなんだなって思いますが。